忍者ブログ
うだぐだ。日記にもならない。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

めーはきっとにんたまをアイドルかなんかと勘違いしてる。


オーラのある人が好きです。イケメンでなくてもいいからオーラ!オーラ!!
だから俳優さんの守備範囲が異常に広い。なんでもいける。誰でもいける。
オーラってか、堂々としてる人?自信があるとは違うんだけど、自分がいつだって人前に立っているんだと意識できる人。よくも悪くもただ者は好みでないらしい。笑 きっと悪い人が好きなんだろうとおもいます。笑
悪い人 って確信犯だと思うんですよね。無意識はただの嫌な人。いいことしてても「自分いいことしてる^^」って意識があれば悪い人なんじゃないか、と。


そしてLEONをバイト前にちょっと見たんだけど、あれま大変はまりそう。帰ったらもっかい最初からちゃんと見る。殺し屋が長次で少女がきり丸でってここは自重。携帯からだと追記ができないのって不便…うーにんたま全員殺し屋パロしたいー


今日寒くて早くコートとブーツ買うべきだと思いました。どっちも持ってるけどもう3年ものって…てかあれコートは去年捨てた…?今年から2着以上3足以上で惜しまず買ってこうと思います。稼ぐぞだが遊びたい書きたい同人したいー
学生なんだから多分勉学しなきゃならんのだけどな
かもん給料日!


今日は久しぶりに浪人中の友人に会ってトリガラみたいにがりがりな少年なんだけどすごく元気そうでよかった!頑張って!
ほんと高校の友達大好き!みんなぱんぴーでいつヲタに落ちてもしようがなかったことをあんま隠せてなかったあたしと仲良くしてくれた てか今となってはもう落ちてもうたが…笑
これ呼んでる人いないけど好き好き大好き!ほんとこんな図々しい性格になったのあいつらのせいだがこんなあたしは今の自分が好きだからありがとう!ほんとにありがとう大好き!

はーなんか叫びたくなったから叫んでみたけどあたしが絵を描くってことすら知らない彼らのためにもめーは隠れヲタを貫き通そうと決意します。あなたの友達はヲタじゃない。
これから先一般の世界でヲタ発言はしないです。自重!
でもそのぶんサイトに発露されるのでこちらは是非よろしく^^笑
自重しないぞう






あとで殺し屋パロ書きにこれたらくる!
うー今オリジナルも若干書きたいんだがにんたまも捨てがたいよ…!書きかけの「白く遠い国」も手をつけたいのだけどいつも開くのはにんたまドキュメント。
ぁーおちけつ!


へんな妄想ばっかしてますめーです!にんたま語るためにがんばって起きてみた
大好きサイトに拍手するのが最近の趣味です 作品見てわぁー!てなる。そして分かち合う人もいない隠れヲタの独り身ヲタのあたしはいてもたってもいられなくなって気持ち悪い拍手する。ストーカだってことが暴露する。万が一この日記読んでそんな拍手送られた方々がいたら本当に…すみません。あたし気持ち悪い人なんです。
でもこのあたしにみなさん返事してくれるのがうれしい…!てかあの人が!て思うと好きな人を見掛けた時の心境。いやまじで。あのときのときめきと同じ気分。もうにんたま書いてる人たち神すぐるもの。なんなんですかなんなんですかなんなんですか!好きな作品の二次創作サイトめぐりってのは結構昔からやってきたけど、にんたまだけだよこんなに長く長くめぐってるのは。絶対そこにいる人たちのおかげ!そして勢いあまってアウトプットまでするのって…実は初めてです恥ずかしすぎる!ぁぁぁぁぁ!


殺し屋パロてかギャングパロ?メモ。でもしますか。
・フリーの殺し屋な長次 + みなしごきり丸
・酒場で出会って意気投合する実は敵同士の 竹谷 + 鉢屋
・お互いお互いをはめようと確信犯で近づく 鉢屋 + 不破刑事
・ミスターアンドミススミスな 斎藤 + 綾部
・絶対に恋人にだけは本性をばらしてはいけないと思いつつお互い察してる 竹谷 + 久々知スパイ
・化け物 七松 とその飼い主 立花
・ジャンキー食満 と 地下医者(…?)善法寺
・スパイに心を奪われたもとお得意様 竹谷 を思うビッチな 伊賀崎

オールガチホモ話で!まごへいにょたにしたいけどワンぱた脱出のためがんばる!とか思ったけどそんなにするよりもおいしいのも半分くらい。とりあえず恋人設定はホモ話がいい。
あ、でもいっちゃん上の長次ときり丸は聖域とします。他は書かなくともこれは本気で書きたい!最初どいせんせにするかと思ったけど長次の存在を思い出してこれだぁっ!って思った。フェアリーすぎる。
スミス夫婦斎藤綾部と ジャンキー食満はがち。不思議っ子で強くてかわいいって…ちょ綾部!反則!
竹谷と鉢屋は酒場で笑い合って店を出るときは絶対にいっしょに出ない っていうシーンだけがこうフラッシュバックね…されてね…違うけどねフラッシュバックとかね…まぁニューヨークの裏路地っていう舞台設定と殺し屋な二人という絵柄が素敵なわけであって小説にできるかはあたしの技量にかかってる。技量があるのかはわからない。

とか言って室町の話も書きたい。とりあえずメモろう。
・ラストフレンド 山田伝蔵による卒業を祝う言葉「最後の友と心得よ」
・八左エ門と久々知の話のその後
・五年の末の六年進級試験 というか実習 六年進級が決まった生徒が必ず遂行しなければならない実習。実際に戦場に立つ。リタイアはいつでも可能だがすればその場で六年進級はできなくなる。肉体的にも精神的にも過酷。
・ラブトラジェティ トモミときり丸は両想いのプラトニックラブ
室町なのにカタカナタイトル…それが素敵じゃない!万歳!
実は課題ってシリーズで五年の五人がそれぞれ模擬演習を行う、というのも悶々と考えてるのだけど、絶対小説じゃ無理!頭の中でどんどん構成はできてきてるし絵にもなってきてるんだけど…あーなんで絵を描けないんだろうあたし。ううう…
雷蔵「秘匿」、竹谷「殲滅」、鉢屋「無傷」、久々知「穏行」
尾浜も今度考える。久々知は優秀だけどつきつめたところ自分で判断するのが苦手だといい。

てか小説書くたびに文章力のあがりさがりが自分でわかるくらいばらばらで萎える…
うーうまくなりたい!
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]